ひとりでなやんでいる あなたのための居場所
ものづくり あんど
おしゃべり
さんみつ
ホームページをご覧いただきありがとうございます
名古屋市中区にあります
ものづくりあんどおしゃべり「さんみつ」の高田華子です
「さんみつ」はものづくりやおしゃべりを通して生きにくさを感じている方やひとりで悩んでいる方が笑顔になれるマンツーマン教室です
私は名古屋市内の中学校で
美術教師として長年勤務してきました
子供たちと日々ふれあい充実しながらも忙しさに追われ子どもとゆっくり向き合う時間がいつも足りないと感じていました
その後に取り組んだ名古屋市子ども若者総合相談センターの居場所ボランティアでは毎回10名~15名の少人数ながら幅広い年齢の利用者さんと共に美術教室をはじめ様々な体験をさせて頂きました
しかしやはりここでもひとりひとりとゆっくり向き合う時間が足りなく感じてしまいこれでは今までと同じだと感じ悩んでいました
そして自分が思うような居場所がなければ自分で作ってみようと思い「さんみつ」を立ち上げることを決心しました
ひとりで悩んだり悲しんでいる人が生きていてほんとうに良かったと思える人生に変化させるため
「さんみつ」で不安や心配事や悩みを一緒に解決していきましょう
あなたが笑顔になるまでとことん向き合います
未来へ向けて不安な毎日から一緒に抜け出しましょう
あなたのお越しをお待ちしております
☆「さんみつ」ミニ解説
弘法大師 空海
密教の教えで身密・口蜜・意蜜 の総称で「三蜜」と書きます
身は行い・口は言葉・意は思い
これがぴったり合うと素晴らしい力を発揮できるといわれております
私自身いままで思うこと・話すこと・行い・この三つが揃う事は難しくそのために時には心や体のバランスが崩れてしまったと思います
これから出会うすべてのみなさまがどうぞ素晴らしい人生を歩めますようにという願いを込めてつけさせていただきました
高田華子 /たかだはなこ
昭和45年3月3日生まれ
名古屋造形芸術短期大学
造形学部日本画科卒
平成2年~
名古屋市内の各公立中学校にて美術教師として勤務
クラス担任・生徒指導・進路指導・就職指導・生徒会指導・部活動指導を受け持つ
平成27年~
名古屋市子ども若者総合相談センター及びサテライトでの
美術指導ボランティア
平成30年~
ものづくりあんどおしゃべり「さんみつ」立ち上げ
令和2年~
名古屋市子ども若者支援地域協議会パートナー機関に
平成2年3月
中学校美術科2種免許状 取得
令和4年3月
発達障害児支援士 資格取得
趣味
お菓子作り・音楽鑑賞
空想妄想・🧸Tedを愛でる
カフェで寛ぐ・夕日を眺める
水泳(浮く専門)・座禅
ラグビー観戦(にわか)
神社仏閣参り
初回に限り
30分500円で
体験授業の受付をしております
ぜひ一度おためしください
ご家族や付き添いの方とのご参加もOKです!
教室の見学も随時受付ておりますのでお気軽にお問い合わせください
詳しくはメニューをご覧下さい